県内各地の「地域創生プレイヤー」が、自分たちの活動事例やアイデアを思いっきり表現する「ブース展示」。「一緒にコラボしたい!」と思わせる人もきっといるはず!
そんな人と会えるかもしれないチャンスです!
ぜひ、色々と見て、聞いてまわってください!!
展示エリア
- アイデア発表ゾーン[KIITOホール内、マップ内のブルーエリア]
- 交流ゾーン[ギャラリーA内、マップ内のグリーンエリア]
- 体験ゾーン[ギャラリーB内、マップ内のピンクエリア]
- 企業・学生ゾーン[ギャラリーA内、マップ内のオレンジエリア]
- 飲食ゾーン[ギャラリーA内、マップ内のイエローエリア]

アイデア発表ゾーン[KIITOホール内、マップ内のブルーエリア]
「地域創生コラボレーションプロジェクト」に応募いただいたアイデア発表者(プレイヤー)の方々のゾーンです。
以下の表での番号はマップ内のブルーのエリアの番号に対応しています。
No | 出展者名 | エリア | 所属 | 出展内容(ポスター展示・ブース展示) |
---|---|---|---|---|
1 | 阿部政人 | 播磨 | かさい熱気球サポータークラブ | 熱気球の展示 |
2 | 末澤弘太 | 摂津 | 株式会社マインズ | 避難シミュレーションゲーム体験 |
3 | 三木和彦 | 播磨 | ∞和ールド環イド∞JAPAN | プロジェクト紹介 |
4 | 長田幸子 | 播磨 | Sky Studio Torako | スマート農業の資料展示 |
5 | 淺井良昭 | 播磨 | 一般社団法人龍野重文重伝トラスト | まんじゅう手作り体験、醤油販売 |
6 | 岩崎達也 | 播磨 | 株式会社マガザン | クラフトサケ・シロップ販売 |
7 | 佐藤敬生 | 播磨 | 一般社団法人まち・ヒト・未来創造研究所 /西脇市芳田自治協議会 | 西脇市芳田地区の紹介 |
8 | 内橋伸介 | 播磨 | 播州ゲートウェイ | ポスター展示(アイデア紹介) |
8 | 安田渉・小川貴生 | 播磨 | みきペダル | ポスター展示、活動紹介 |
8 | 広瀬和磨 | 播磨 | 宍粟市地域おこし協力隊 | ポスター展示(アイデア紹介) |
9 | 和井秀明 阿部洋平 | 播磨 | NPO法人奥播磨夢倶楽部 | 奥播磨暮らしの情報展示 |
10 | 早瀬英司 | 摂津 | NPO法人サインポスト | 創作物展示、ワークショップ実施風景写真展示、創作物販売 |
11 | 宋浩典 | 摂津 | SocialBridge株式会社 | 「ワケルステーション」展示 |
12 | 池田一行 | 摂津 | KZ(ケージー) | 六甲アイランド活動展示 |
13 | 斉藤啓 | 摂津 | 神戸インディペンデント映画祭 | 神戸インディペンデント映画祭の紹介 |
14 | 石井靖敏 | 播磨 | しんぐうNext | ポスター展示(アイデア紹介) |
14 | 冨内あかね | 播磨 | 個人 | ポスター展示(アイデア紹介) |
14 | 佐々木なつみ | 播磨 | MarriageSalonプリムラ | ポスター展示(アイデア紹介) |
14 | 坂東裕次 | 播磨 | LABO/STORY | ポスター展示(アイデア紹介) |
14 | 坂野敦浩 | 播磨 | Career Cafe Pathways | ポスター展示(アイデア紹介) |
14 | 清水勇輝 | 播磨 | 緑地建設株式会社 | ポスター展示(アイデア紹介) |
15 | 吉川玲子 | 摂津 | 株式会社昇栄土地建物 すまいるエイド | ポスター展示(アイデア紹介) |
15 | 片上彩 | 摂津 | 糧 | ポスター展示(アイデア紹介) |
15 | 横山哲也 | 摂津 | 株式会社CiPPo | ポスター展示(アイデア紹介) |
15 | 井上孝行 | 但馬 | 個人 | ポスター展示(アイデア紹介) |
15 | 神山華 | 但馬 | 豊岡市地域おこし協力隊 | ポスター展示(アイデア紹介) |
15 | 森下常昭 | 但馬 | 第2層ファーマーズ(農事組合法人轟組合) | ポスター展示(アイデア紹介) |
16 | 奥野光久 | 摂津 | 個人 | 三田市高平地域での取り組み紹介 |
17 | 石川哲也 | 摂津 | 全日本槍術連盟 | 槍術「本心鏡智流槍術」の紹介 |
18 | 安富中学校 | 播磨 | 安富中学校 | 活動紹介動画上映 |
19 | 浜﨑昌子 | 摂津 | 株式会社伝像ラボ | 活動紹介 |
20 | 小豆佳代 | 丹波 | レッドビーンズ | ポスター展示(アイデア紹介) |
20 | 畑田達和 | 丹波 | でじらぼ | ポスター展示(アイデア紹介) |
20 | 河内太郎 (梶原大輔) | 丹波 | 個人 | プロジェクト紹介 |
20 | かどの元気隊 (山本恭子 園田清次郎) | 丹波 | かどの元気隊 | かどのブランド食品販売 |
21 | 岩國優汰 | 摂津 | 株式会社ザイマックス関西 | 地図アプリ「MEQQE」のデモ |
22 | 藤原照恭 | 播磨 | 青楓館高等学院 | 学校紹介、PBL活動の紹介 |
23 | 吉川和志 | 播磨 | 播磨三兄弟 | 活動紹介、ワークショップのファシリテーション |
24 | 須澤美佳 | 摂津 | 株式会社ママントレ | 活動紹介、ワークショップ |
25 | 中村慶子 | 播磨 | 個人 | 活動紹介、ワークショップ・瞑想会・相談会 |
26 | 児玉祐葵 | 摂津 | TEARDROPS | 活動紹介、ハンカチ作りワークショップ |
27 | 松岡千都 | 但馬 | ブンダバー | 活動紹介、ウニのランプ作りワークショップ |
28 | 廣内一政 | 播磨 | ヨーヨーお手玉普及協会 | ヨーヨーお手玉の紹介 |
29 | 大西潤 | 播磨 | 株式会社日東社 | 活動紹介、マッチ作りワークショップ |
30 | 水野五郎 | 摂津 | 個人 | 活動紹介、竹遊び |
30 | 京橋健一郎 | 摂津 | NPO法人 Co-Creationこのゆびとまれ | 活動紹介、チラシ配布 |
30 | 岡田透和 | 摂津 | BambooにThankyouプロジェクト | 活動紹介 |
30 | 井垣守人 | 播磨 | ひめじ西里山サポート倶楽部 | 竹炭や竹パウダーの商品紹介・販売 |
31 | 梶原暢元 | 摂津 | たどんアート | 活動紹介、体験作品の展示、ワークショップ |
32 | 門脇規博 | 播磨 | 朝日織物株式会社 | 活動紹介、ガチャガチャ実演 |
33 | 森田英枝 | 摂津 | 特定非営利活動法人 認知症サポートグループONBOARD | 活動紹介、認知症マフの展示 |
34 | 口銀谷テラス | 但馬 | 口銀谷テラス | 活動紹介、チラシ配布 |
35 | 高橋壱 | 淡路 | 洲本市企画情報部企画課 | ポスター展示 |
35 | 辻郁子 | 淡路 | 個人 | 活動紹介、広報物・紙媒体展示 |
35 | 秦健二 | 淡路 | HADA | 「アーバンイノベーションセンター淡路(仮)」の紹介 |
35 | 野口巴靖 | 淡路 | 非営利活動法人環境整備ネット | ポスター展示、体験コーナーへの誘導 |
36 | 千星孫智美 | 播磨 | 一般社団法人国際エイジレス美容協会 | ケア美容体験 |
交流ゾーン[ギャラリーA内、マップ内のグリーンエリア]
「地域創生コラボレーションプロジェクト」に応募いただいたアイデア発表者(プレイヤー)の中でも「居場所づくり」や「人材交流」などに注力されている方々のエリアです。実際にコワーキングの体験や参加者同士で交流するエリアとしてもご活用ください。
以下の表での番号はマップ内のグリーンのエリアの番号に対応しています。
No | エリア出展者名 | エリア | 所属 | 出展内容(ポスター展示・ブース展示) |
---|---|---|---|---|
1 | 中西和也 | 播磨 | 一般社団法人はりまのいばしょ | 活動紹介、来場者との交流 |
2 | 松本明日香 | 播磨 | amayadori | 活動紹介、居場所づくり |
3 | 藤井文 | 摂津 | 一般社団法人Sasabase | 活動紹介、チラシ配布、対話スペース |
4 | 中田成紀 | 播磨 | マイスタ加古川 | 活動紹介、コワーキング体験 |
5 | 中村保祐 | 摂津 | 労働者協同組合甲南げんき村 | 活動紹介、チラシ配布 |
6 | 池田勇樹 | 摂津 | いなかラボ | バターナッツかぼちゃ展示、グッズ紹介 |
体験ゾーン[ギャラリーB内、マップ内のピンクエリア]
「地域創生コラボレーションプロジェクト」に応募いただいたアイデア発表者(プレイヤー)の中でも実際に体験いただくことでアイデアを実感できる方々のエリアです。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
NO | エリア出展者名 | エリア | 所属 | 出展内容(ポスター展示・ブース展示) |
---|---|---|---|---|
1 | KIDSゾーン | ー | ー | お子さま連れの方に休憩していただける場所です。 保護者同伴でお願いいたします。 |
2 | 野口巴靖 | 淡路 | 非営利活動法人環境整備ネット | 大工上棟体験 |
3 | 山下大志 | 摂津 | 個人(忍道初段・忍術療育士) | 忍者手裏剣体験 |
企業・学生ゾーン[ギャラリーA内、マップ内のオレンジエリア]
「カケルDAY」の趣旨に賛同いただき、ご出展いただける企業・団体・学校関係者の方々のエリアです。こちらの皆様のアイデアとも連携・マッチングをいただけると幸いです。
No | エリア出展者名(企業・団体名) | エリア | 所属 | 出展内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 「カケル隊」 | 摂津 播磨 | 関西学院大学 青楓館高等学院 | ・大学生・高校生の目線で会場内の方々と交流 ・大学や高校での取り組み紹介 |
2 | イーマキーナ株式会社 /みらいキッズモンテプリスクール | 摂津 | 同左 | ・入退室管理ソリューション「ENEX COUNTER」 ・獣害対策ソリューション「EVASI」の展示 ・モンテッソリー教育に基づく活動紹介 |
3 | 生活協同組合コープこうべ | 摂津 | 同左 | ・規格外原料の有効利用、地域の活性化、 工場の稼働促進など、地域の課題を迅速に解決するために、 コープこうべと生産者、取引先が力を合わせて開発した 「CO・OP NEXT100開発商品 (ネクスト100商品)」の紹介。 ・組合員それぞれの「くらしからの願い」。 その願いに力を寄せ合って実現させていく組合員活動 “くみかつ”の紹介。 |
4 | 地域商社RAKU | 播磨 | 同左 | ・地域商社事業に関する展示 ・公共・民間コンサルティングデザイン事業に関する展示 ・和紙製品・ほりにしなど特産品の販売 |
5 | 株式会社ソトコト総研 | 全域 | 同左 | ・活動紹介 ・書籍展示・販売 |
6 | アドベンチャーツーリズム姫路/飾磨ひろめ隊/船場・城西の会 | 播磨 | 同左 | ・活動紹介 ・「観光資源」写真展示(新たな観光の形を可視化) ・地域団体「飾磨ひろめ隊」「船場城西を守る会」の活動紹介 |
7 | (一社)あこう魅力発信基地/AMAMI TERRACE | 播磨 | 同左 | ・赤穂で心とからだを整えるミネラルを味わう -牡蠣×地酒のペアリング体験ー ・赤穂の塩関連商品の販売 ほか |
8 | 島のしごとサポートセンター /株式会社シマトワークス | 淡路 | 同左 | ・活動紹介 ・相談ブース |
9 | ひょうご持続可能地域づくり機構 | 全域 | 同左 | ・「脱炭素×SDGsオーガナイザー育成プログラム」の紹介 ・「ひょうご脱炭素経営スクール」の紹介 |
10 | 兵庫セルプセンター(+NUKUMORI) | 摂津 | 同左 | ・活動紹介 ・焼き菓子等販売 |
10 | たすきファーム | 丹波 | 同左 | ・活動紹介 ・ベーグル・野菜販売 |
10 | ドリーム甲子園 | 摂津 | 同左 | ・活動紹介 ・パン・焼き菓子・雑貨販売 |
11 12 | 兵庫県 /兵庫県地域おこし協力隊ネットワーク | 全域 | 同左 | ・「地域おこし協力隊」の紹介 ・兵庫県関係資料の展示 |
飲食ゾーン[ギャラリーA内、マップ内のイエローエリア]
No | エリア出展者名(企業・団体名) | エリア | 所属 | 出展内容 |
---|---|---|---|---|
1 | ハートスフードクリエーツ株式会社 | 摂津 | 同左 | 飲食物販売 |
2 | 萩原珈琲株式会社 | 摂津 | 同左 | コーヒー販売(アイス・ホット) ジュース販売(もも・りんご) |
3 | みなとじまブルワリー | 摂津 | 同左 | クラフトビール販売 |
4 | 神戸アジアン食堂バルSALA | 摂津 | 同左 | ガパオライス販売 |
5 | 株式会社人良食/小宇宙食堂 | 摂津 | 同左 | 魯肉飯(ルーローハン)販売 |