岡田 透和「学生主体、放置竹林を地域資源に変えるソーシャルビジネス」

兵庫県内で広がる放置竹林の問題に対して、大学生が主体となり、地域の企業や行政と連携しながら課題解決に取り組みます。神戸市北区を拠点に、竹の伐採・竹チップや竹ペレットなどへの利活用、啓発イベントの実施、製品の販売などを通して、人と地域と自然がつながる循環の仕組みを構築します。放置竹林を地域資源として捉え直し、次世代へつなぐ環境モデルの創出を目指します。